あっさり食べやすく疲労回復効果も
							
							ねぎと長芋のとろふわ焼き
									
											調理時間
											約
											10
											分
										
																			- 
												エネルギー
												242 kcal
 - 
												たんぱく質
												13.3 g
 - 
												脂質
												62 g
 - 
												炭水化物
												34.3 g
 - 
												食塩相当量
												1.7 g
 
1人前あたり
																			この料理のポイント!
											しっかり焼くとふわふわ、軽く焼くとトロトロに仕上がるのでお好みの焼き加減でどうぞ
										材料 【2人前】
									- 長芋 200g
 - きざみねぎ 50g
 - 卵 1個
 - めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1
 
										作り方
									
								- 
												
														長芋は皮を剥き、厚手のビニール袋に入れて綿棒で叩く。 - 
												
														きざみねぎ、卵白、めんつゆを入れ全体を混ぜたらグラタン皿に入れる。 - 
												
														トースターで全体に焦げ目がつくまで焼く。 - 
												卵黄を乗せ完成。
 
同じカテゴリー
のレシピ
								OTHER RECIPE
								
										
										知ってますか?
ねぎのすごさ!
			
				風邪をひいたら「ねぎを食べる」「ねぎを首に巻く」など、ねぎは身体にいいものだと、古くからよく言われていますね。殺菌作用、免疫力向上、血行促進、肌荒れ予防。栄養価が高く、食べると何かしら良いことがあり、さらには全国で栽培できて、いつでもどこでも食べられる。…すごいと思いませんか?そんな、存在が身近すぎて忘れがちな「ねぎのすごさ」を、改めてまとめてみました。
			
		掲載レシピについて
2022年11月に開催しました「ねぎレシピグランプリ2022」で応募いただいた483品のレシピの中から、入選した30品のレシピと、審査員長を務めていただいたYuuさんの参考レシピ1品を掲載しています。「ねぎレシピグランプリ」は継続して開催予定です。ねぎ好きの皆様のご応募をお待ちしています。